いじめられていたワタシから、いじめられているキミへ

もうすっかり昔話ですが、ワタシは小学4年生のときに転校した学校になじめず、それから小学校卒業までいじめられたことがあります。

今にして思えば、いじめの内容は取るに足らないくらい些細なことでした。でも、一つ一つの「行為」は些細なものだとしても、「いじめられること」そして「いじめられ続けること」がどれほど辛いかは、体験しているキミならきっと判ってくれると思います。

当時のワタシは、毎日自殺することばかり考えていました。「いつ死のう」「どうやって死のう」「死んだらどうなるかな」・・・結局死なずに生きていますから、今いじめに悩んでいるキミよりも少しは「ましな」状況だったのかもしれません。

「子どもたちが自殺しないように、命の重さを教えなければならない」という声も聞かれます。でもね、命の重さを学んだとしても、それでイジメの状況が変わらないのなら、何の解決にもなりません。

ワタシはキミの3倍以上の人生を生きてきた中で、いろいろな人と触れてきました。人生が順調に行っているとき、たかだか10万円くらいのお金に命をかける人はあまりいないと思います。しかしサラ金の多重債務に追いつめられたある30代の人は、明日返済する5万円がどうしても工面できない、死にたい、と本気で思っていました。精神的に追いつめられたときって、そういう気持ちにもなることもあるんですよね。

「いじめが原因で自殺します」と文部科学大臣に手紙を送った人、頭いいよね。ワタシにはそこまでの知恵はなかったな。この警告が、豊島区での差出人探しに終始することなく、日本中のすべての人に「うちの子供もあの子のように追いつめられているのではないか?」「うちのクラスにも同じような子がいるんじゃないか?」と、「自分の事」として受け止めてほしいと心から願います。

さて、いじめで辛い日々をおくっているキミへのアドバイス=我慢しちゃだめ。自殺なんてもってのほか。これ以上、自分を痛めつける必要なんてない。逃げよう。学校へ行くのをやめよう。声を上げよう。「いじめられる方に原因がある」なんて嘘だ。キミは悪くない。声を上げれば力になってくれる人が必ずいます。キミの周りには見当たらない?もしそうだとしたら、ワタシに連絡をくれればできる限りのことをするよ。約束します。

小中学生のころ、自分の学校・自分のクラス・自分の友人たちがワタシにとっての「世界」そのものでした。その「世界」でまわりの人からいじめられるということは、自分の人生を全否定されているように感じました。でも大人になって気づくのは、世の中はもっともっと広いということ。そして、自分にも世の中の役に立てる力があり、人に愛され感謝される価値があって、それを発揮できる場所がある、ということ。そんな価値あるキミの人生を、いじめをするような奴らの犠牲にしてはいけません。